fc2ブログ

ちきゅう屋

ついこの間ライブをしたと言う記憶。
記録を見ると「ちきゅう屋15周年ライブ」をやったのは去年の3月で1年半振りです。

いつものメンバーでね、有難いです。
新しいメンバーは、ルミ子さん。
お久しぶりは古伊万里酒造の池さん。
わっ、懐かしい!は曽我ちゃん^^
曽我ちゃんは私が大分で歌ってた少し後に同じお店で歌っててね。
そうね、35年くらい前かなぁ〜、よく一緒のステージになってた男の子です。

「曽我ちゃん、歌って〜」とおねだり。
だってOAのとしぼーが骨折して中指に針金が入ってるんです!笑
って事で、龍さんの後に2曲♪

「僕が東京にいる時に純子さんのライブに新宿のマローネってお店に歌を聴きに行った時も僕歌わされました」と言いながら歌ってくれた。
マローネ、とは。。。また古い話!

嬉しいね。
先日の仙台の貴ちゃんといい大槻さんといい、長く歌ってると突然楽しいことが降りそそいでくる。
嬉しいね。
そして、打ち上げもみんな本当に楽しそうな笑顔、笑顔で笑い声がちきゅう屋いっぱいにこぼれてる♪

そんな温かい夜を、昨夜もありがとう。

盛岡の夜

朝、目が覚めてまだ酔ってる感じ(>_<)
バスタブにお湯を溜めてゆっくりと浸かる。
随分前に、
長崎の「ワインバー田舎」のライブの後、いつものようにまあ子ちゃんの家に泊まった時の朝、朝食の支度のまな板がトントンと鳴る音で目が覚めて、
「おはよう、手伝おうか?」って言うと、
「純子さん、お風呂溜めてます。ゆっくり浸かって」と言ってくれて。。。
お風呂に浸かってると昨日の夜の事を思い出してお風呂の中でひとり泣いた。
そんな時「ワインバー田舎の夜」って曲がサラサラと出来た。

おんなじです。
お風呂に浸かってひとり泣いてます。
盛岡に来るようになって13年。
なんて。。。温かい夜。
ありがとう。

いっぱい笑って声がガラガラ!笑
みっちゃん、エッちゃん、和夫さん。
そして来てくださった皆さん、
本当にありがとうございました♪

9.29ブリックブロック

本当に一年に何度も何度も呼んでもらっていた大分、別府のライブ。
博堂のママが亡くなってからは、年に一度9月にストリートシャッフルの福ちゃんが企画してくれるブリックのみになりそう(涙)

「待ってました」と治子やあっちゃん、岡島くんや原田先生、今年は大塚くん、押谷くん、宝塚から鎌ちゃん「今日は飲み会でCDだけ買いに来たわ」とのんこが。。
同級生が沢山な上にいつもの濱﨑くんや恵ちゃんご夫婦、湯布院から糸ちゃんと相川さん、友くんと直ちゃんご夫婦、しおとわっちゃん、山元さん、GIGUEの吉川さん、にゃんちゃんと大ちゃんとこの台風のさなか本当に感謝です。

そして今回も同級生がバスのチケットを送ってくれてブリックはなかなかギャラが少ないのですが(笑)赤にならなくて助かりました。
その同級生は同窓会に行くと「誰か連絡つく人がいたらお知らせ下さい」と回ってくる「不明者リスト」なるものに記載されていていわゆる口止め料みたいなものです!爆
しかも今回は彼がどうしても思い出せない事があり「飯おごるから教えてくれ」って事でなんと焼き肉をご馳走になりました!笑

なんて書くと私って性悪女みたいだけど、
ライブの翌日はこれまた同級生がやってるお店にみんな集まってくれて語らい合うし、
しかもライブと両日必ず参加のあっちゃんは同窓会の幹事をやってひとりでも多く来て欲しいってとても優しい頑張り屋さんだから、そんなこんなを内緒にしてるのってとても辛い事なんです(>_<)
だからね、本当は彼も和かにライブや同窓会に来てくれると私嬉しいんだけど、と思いながら。。
ま、そーなるとバスのチケットが届かなくなるし!笑
そんな狭間で揺れる女心です。

電話があってね、ブリックに来てくれた公さんから。
大分でライブを企画したいって^ ^
「ついでの時に」という事で11月の八幡浜の後になりました。
平日なんだけど、お店もその方がいいって言ってくれて。。

って事で、またバスのチケットを送ってもらわなきゃ!笑

9.8TUPELO

久し振りのTUPELOライブでした。
今回は北関東をお世話してくれてるユキさんの紹介で大阪の水島さんとのジョイント。
OAはいつものとしぼー^ ^

「明日はお迎えは必要ですかー?」とyotaりんからmailです。
もう何年前からかなぁ〜?
この頃はyotaりんも年をとったから以前のように大分や中津まで遠征しては来なくなったけど、福岡県内なら変わらず送り迎えしてくれる。
とっても有り難いんです♪

ドアが開いてまゆみちゃんがひとりでやって来た。
「まゆみちゃん、ひとり?珍しい!」って私が言うと、「全然珍しくないよぉ」と言った。
奥の席にはあきおさんや、ビビる、つくちゃん、しおとわっちゃん、恵美ちゃんがお友達と、そしてyotaりんがいて、
「どーしたん、まゆみちゃん、ひとり〜?」って皆んなからも言われてる!笑

それからカウンターには、中野さん、裕子ちゃん、堤くん!
そして初めてのお顔の方に声をかけたら、
なんと「35年前別府のカナディアンで純子さんの歌を何度も聴きました」と言う大槻さん♪
なんか。。。感激^ ^

そうなんよ、
恵美ちゃんが久し振りに来てくれてね。
一昨年「純子さん、11月30日って空けといて〜。ご飯食べに行こ」って誘われた。
「蟹食べに行こ」ってなって、
「私蟹大好きなんだけど、男の人って蟹って誘うと嫌がるじゃない?」と言う恵美に「男の人を蟹に誘った事とかないけんわから〜ん」と返事をした。笑
ホテルのバイキングに蟹があって、私達は制限時間いっぱい蟹食べようね、ってはしゃいだ^ ^
「純子さん、今日ね、私が初めて純子さんのライブに行って10年の記念日なのよ^ ^
来年も11月30日空けといて、蟹食べよ」って恵美ちゃんが言って、
「記念日だから。。。」なんて歴代お付き合いした男性にも言われた事ない私は、メチャメチャ嬉しかった。
そして、去年の11月30日は恵美ちゃんから何の連絡もないまま!(◎_◎;)

今年になって6月の始めに、
「恵美ちゃん、蟹食べに行こ」ってLINEした。
「カニはいつ行く〜?」と返事が来たのは2ヶ月後の8月だった。
「恵美ちゃんの都合のいい時に合わせまーす!」と私はすぐに返信した。
恵美ちゃんとのLINEはそこで止まったまま、
今日のライブに来た恵美ちゃんです。

今夜はMCでこのいきさつをタラタラと、恨みを込めて話させて頂きましたぁ!爆