fc2ブログ

スランプ

録音やって、聴き直して、また録って。。。
そしたらだんだん行き詰まってしまう。

昔、曲を作った頃のように歌えない(>_<)
声も出ない、ギターも弾けない。。なんて、
スランプ状態に陥っております。涙

今日はもうお休みしよう、と落ち込んで。。。
mailをした。

「あぁ~あ、
そりゃ焦ってもしゃ~ないからノンビリやり!🤗
自分を追い込んだらアカンヨ。
純は、生唄こそ真骨頂のシンガー・ソングライターやろ?!
初めての宅録で、L.Aスタジオの音を創ろうとしてんのとちゃうか?(笑)
純の香りがしたらそれでエエねん。
焦らず慌てず、
この調子だとコロナも2波3波、ナンボでも時間あるワ。🤗
大丈夫、大丈夫❕❕🤣」

なんて優しい返事が届いた。
ちゃんと「私の香り」が出せたら良いなぁ。。。


ま、焦らず今日は飲むか^ ^
と思ってたらyotaりんからmailでね。
「ところで、最近の歌は、殆どがテンポの速い曲ばかりで、スローバラードが歌える人が少なくなってる気がする。ノリが良いだけの歌は、もう聴き飽きた…。」
なんて届いたからyotaりんにも「自分の歌なのに上手く歌えんでスランプ中(T_T)思ったように歌えん!」って愚痴る。笑

「スランプって言うか、当たり前じゃんよ〜٩( ᐛ )و
私も一度作り上げた画像を、もう一度現像しても、同じには絶対ならん(^◇^;)
表現って、違って当たり前♪( ´▽`)
パブロカザルスは言った…私は演奏する度に違う弾き方をする…それは私が生きてるからだ…。
創った時の想いと今の想いは違うから。そうやって、歌が熟成されて行く♪( ´▽`)」

なんだって届く。
そうよね?
思ったように、あの頃と同じように、
なんて出来なくていいんだ。

と、なんとなく勇気をもらってまた地下スタジオ入りしてね、今夜は2曲録った。

ありがとう。
思うようにやれなくて挫けそうな時、背中押してくれて^ ^

焦らないでやろうと思いながら、
やっぱり焦ってるね(>_<)

若い俳優が自殺をしたの。30才だったらしい。
少し前は若いプロレスラーの女の子でね。
「死んじゃダメ」って、届かないものかな?

死んじゃあダメなんだってぇ〜!


私にしか出来ない事

雨がまだ続いています。
被災された方の事を思うと心が痛みます。
そしてまたコロナの感染者も日に日に増加しています。

そんなこんなもあって、宗像大社様に出かけて来ました。
毎年、年明けに行く様にしてますが、今年は自粛もあり宗像まで行けないままだったから。
小雨の中お参りして来ました。
コロナの感染拡大も治らない中、集中豪雨の被害と続き、不安な思いでいる方も多いと思います。
一日も早く平穏な日常が戻る事を心から祈ってます。

今日は、高知の弘田さんから凄い豪華メロンが届いてビックリです。
お礼のmailをしたら、
「食べ頃になるまでお預けよ!
尚、お返し等は辞退申し上げます。
俺に気を使うくらいなら大変な思いをしているライブハウスに気を使ってね。
純ちゃんにしか出来ないこと、今やれる事に頑張って♫」

今やってる思いついたプロジェクトは、気の遠くなる様な手間がかかる事で、
自分からはやった事もない宅録を試みて、夜な夜な歌っており、
今まで作りっぱなしだった自分の歌の詩を書きコードを拾い、まとめています。
なるべくお金をかけずアルバムやコード譜の冊子を作り、
それを元にクラウドファンディングで資金を集めて、ライブハウスを回ろうと思ってるの。
50万集まったとして25店回っても一店2万円だし、50店回るのなら1万円(>_<)
それでも、やらないよりは良いかな、と思って。。

以前弘田さんにコード譜を頼まれた時に、
「他にも欲しい人は沢山いると思うよ」って言われた。
別府の時はつっちと歌本を見ながらギターを弾いて歌ってたら、
「純子さん、こんなんねぇんな?そしたら純子さんの歌練習出来るに」って言うから、
「作ったら買ってくれる?」って聞くと「もちろん買うで。あったら嬉しいわぁ」って言ってくれた。
昨日も恵美ちゃんに、コード譜を書いてる話をしたら、「私ずーっと前からそれ欲しかった」って。

目が悪い事もあって譜面って見ないで歌う様にして来たし、コード名なんて自分で好きに弾いてるからわからないし、まして自分で歌を録音したいなんて思った事もなくて。笑
ただただかったるく、先の見えない作業をやってる毎日です。

それが、今日はご褒美みたいにメロンが届いて、そして「純ちゃんにしか出来ない事を」ってmailが届いた。
なんかね、とっても嬉しかったの。
ホント、そう。
これって私にしか出来ない事で、そしてありがたい事に「欲しい」って言ってくれる人がいるんだから、こんな頑張り甲斐のある事をやってるんだって!
そう思って、今夜は2曲録音してコード譜は3曲書いて頑張った!

でも正直、やっぱりきついし、疲れた。涙
気がつけば今夜も3時過ぎてるし。

久し振りにおみくじを引いた。
それたらね「大吉」だった^ ^
そして宗像大社様はやっぱり凄いな、って思った。

「神の教」
神の心に叶えば嬉し、暗いこころも、晴れて来る
金をためたら、慈善をするという人は、ためるお金に限度がないから、なかなか慈善が出来がたい。物がなければ力で、力がなければ言葉ででも、人を慰め、人の力になってやれ。情けは人のためならず慈善をすれば心が明るくなって、まず自分が救われる。

と、書かれてありました。
焦らず少しづつ頑張ろう。









火曜日の昼下がり

「はるのんカフェ」のTシャツが出来上がって届いたから、
先週末はチープサイドでyotaりん、としぼー、ビビるに渡して、
今日は恵美ちゃんとランチをしてTシャツを渡して来ましたぁ♪

自粛もあったから会うのは随分久し振りだったし、ランチの後は向かいのスタバでかなり沢山話をした。
もう10年以上前になるけど、恵美ちゃんが私の歌と出会った時の話や共通の知人の話、
不思議なところでいろんな事が、いろんな人が繋がってて、面白かった。笑
本当だったら4月の終わりはまた津山と広島のライブに同行してくれて、
女同士で盛り上がるはずが、ずーっと会えないままだったから。
とっても楽しい時間だった♪ありがとう。

その後はヤッピーが使ってないマイクスタンドがあるからくれるって言うんでヤッピーと会ってきたの。
2.3時間ファミレスで話してたんだけどね。。。またまたヤッピーの思いつきに感動!でした。
なかなかそんな風には見えないけど(って、ヤッピーごめんね。爆)ヤッピーって沢山の事を頭の中に巡らせてるんだろうな、って思う。
って事で、私の企みがまた膨らんだ!
歌うことしか興味がなく、何かと知らない事ばかりで生きてきたけど、
何かやろうと思うと「え〜そんな人だった?」って思わぬ所から手を差し伸べてくれる人がいて、アドバイスなんかしてもらって、そしてまた力をもらえてる。

「ヤッピー、凄いねぇ。感謝よ!」って思わず口にしたら、
「コンサル料90円になるよ」って言うの!笑
このプロジェクトが実現したらヤッピーには10倍にしてお返ししたいと思ってます!爆



チープサイド

やっとね、チープサイドのライブが再開になりました。
それで昨日は曽我ちゃんが出演って聞いて、行ってきましたぁ!
yotaリンや西鉄チームのとしぼー、ビビる、エイジくんも参加してくれてね。
そうそう胤森ちゃんも来てくれて、沢山作ったからって手作りマスクとか頂いたの^^

西鉄チームはね、5時に集合して居酒屋で飲んでから行くって言うからついつい同行したら、
なんと夏のボーナスが出たからってご馳走になってね〜。ありがとで〜す♪
しかもチープサイドでもお酒やおつまみをいっぱい注文してくれて、頼りになるわぁ^^
私もライブ再開のお祝い、と思って。。。ちょっと飲み過ぎてしまった(>_<)

お店はね、ステージと客席の間にビニールが覆われて、
テーブルもクリアなつい立てが置かれていてね。
なんかちょっと寂しい気がしたけど、今は仕方ないね。涙

それでも、曽我ちゃんの前に歌った沖縄の男の子の歌もyotaりんがいたく気に入ってたし、
久し振りの曽我ちゃんのステージも変わらず真っ直ぐな透明な歌い方で、私はやっぱり好きでした。

「チープサイド」のライヴ再開、本当に嬉しいです。
そうなんです。
曽我ちゃんもステージで話してたけど。。。
松本ケンジさんの時に来たかったな、って昨日は、
そんな事思いながら飲み過ぎた。








激しい雨

九州北部で昨日から激しい雨が続いています。
一昨年は朝倉、去年は武雄と大雨の被害だったのに、今年もです(>_<)
皆さんの所は大丈夫ですか?

こちらは全国の皆さんから心配のmailが届いています。
昨日から激しい雨に見舞われて、
小さな川に挟まれた我が家ですが、今のところは川が氾濫する事もなく大丈夫です。
でもこれからも降るそうよ、皆さんも充分気をつけてくださいね。

今回は熊本の球磨川が氾濫したり、九州南部も被害が出てるので、
鹿児島の大きい兄ちゃんや、父の弟の勝美伯父さんにも連絡を入れてみた。
大きい兄ちゃんとこは「田んぼが一枚土手が壊れて被害が出たけど小さい田んぼやったからね」と返事があり、勝美おじさんは、相変わらずとっても元気だった^^

ところで、私は先週末から別府に帰ってました。
帰った、と言ってももう実家もなくて安い温泉宿泊でしたが。
8月につっちが「笑Time」と言うお店を決めてくれて、下見に来て欲しいと連絡があったの。
建設会社の中に食堂があって、PA機材もないから一度見て欲しいって。
社長が建設会社を、奥さんが食堂をやってるんだけどね、とっても素敵なご夫婦です!
3時につっちと合流してお店に出向き、11時過ぎて社長がホテルに送ってくれたのね。笑
ご挨拶に行ったお店で、くつろぎ過ぎ~!

「ライブが無くても別府に帰っておいでよ」って同級生がいつも言ってくれるので、
連絡したら同級生も集まってくれてね。
久し振りに特急に乗って別府に戻ってみんなと逢って来ました。