fc2ブログ

2021.6.20カナディアン40周年記念コンサート

朝7時にキー子ちゃんが「純子さーん、ご飯食べましょう!」と声をかけてくれる。

お店に泊まったKOZOさんと4人でモーニング^ ^
8時過ぎに真由さんがお迎えに来てくれて、別府に向かった。

1980年6月kimiさんがカナディアンサークルを結成して、初めての大きなステージが別府中央公民館だった事もあり、この40周年記念はどうしても新しくなった別府中央公民館でやりたいと言うのがkimiさんの夢だった。

コロナで1年延期にして欲しいと会館から言われ、やっと今日6/20にカナディアン40周年記念コンサートが開催された。

私は全ての人を聴きたいし、自分の出番の用意もあるし。。で落ち着かない時間を過ごした。
真由さんは、「思いの強い人の歌は聴けんかった。純子さんの歌は聴けんままやったんよ、ごめんね」って言ってた。

一日、この会場にkimiさんが居た。
そう感じた別府中央公民館でした。

無事に終わりました。
皆さん、お疲れ様でした。

2021.6.19大分に移動日

グーペコの録さんから電話をもらっていた。
「純子さん、6月のカナディアンの時にウチでライブやってもらえませんか」って。
「本当なら前日の土曜日がいいんでしょうけど、もう店はイベントが入っていて月曜日はどうでしょう?で、もし良ければ土曜日のイベントは前乗りして皆んなでワイワイやりませんか?近くにホテル取りますから」と言ってくれる。
「録さん、前にお店の2階に泊まれるって聞いたけど?私、2階で全然構わないんでお世話になって良いですかー?」と、、、交渉成立^ ^笑

後日、この前乗りがメチャメチャ正解になったの!
翌日の集合が別府中央公民館に朝の9時と連絡が来て!
私、糸島からの移動だったら5時の始発になってました(>_<)

それから、前回11月の時と同様に曽我ちゃんから「前日で良ければ杵築駅まで一緒に行きますか?」と連絡をもらっていて、智ちゃんからは「純ちゃん、どんな移動なん?」ってLINEがあり、「なら杵築駅に私行くんで、大分まで乗せて行くよ。グーペコのイベントも気になるなぁ」と声かけてもらっていた^ ^

4月のホルトホールの後、ふうらいさんから「kimiさんの事は聞きました。今度コロナが落ち着いたら僕に1本ライブ企画させて下さい」と連絡があり、6月に入って「今日ゴンちゃんに会ったら純子さん、今月大分に来るって聞いたけど、その時にライブ組めませんか!」と電話をもらっていた。

そんなこんなで、今日は9時に曽我ちゃんと待ち合わせて杵築まで、そこからは運転手は智ちゃんに変わり、同級生の良ちんのお店に寄りアイスコーヒーを頂いて、狭間のお猿の湯経由でグーペコのイベントです。

グーペコのイベントはとても楽しく、KOZOさんと有ちゃんのユニットに、私が来るの知らないのに純Tを着てパーカッションに真樹くんが加わったセッションバンドでね。
なんか久し振りにライブを見ていっぱい笑った^ ^

打ち上げも楽しく、その後は智ちゃんは1時間半かけて安岐町に帰っていき、私はグーペコの2階で寝させてもらった^ ^

久し振りにツアー、って感覚です♪

中津のO型お姉さん♪

ステージが終わって、ステージの端に立ち皆さんに挨拶をしてると、客席から声がした。
中津のO型お姉さんです。
「純子さん、たまーにでいいけんな、ほんとたまーにでいいけんブログを更新して。私楽しみにしちょんのよ」って。笑
そう言えば、ブログの存在をまた忘れてる。。。ごめんなさい(/´△`\)

大分の県北、中津にFMが開設され、立ち上げた方が私を知ってくれていた事や、古い古い友達が中津には居て。。。
そんな事もあって、1ヶ月間ヘビーローテーションで「セピア」を流してくれた事があり、それを聴いて「ファンになったわぁ」とライブに来てくれたFMリスナーのO型お姉さんです。
中津のライブにももちろんですが、土日に別府や大分のライブがある時に金曜日の夜、中津で途中下車してFMにゲスト出演する時も、必ずリクエストのFAXが届いて、終わると出待ちしてくれてます。笑
「純子さん、家がここから近いんよ。それからな、飲み過ぎたらいけんで〜と思いながら、これウチにあった主人の焼酎!」って言って笑う。爆

先月のホルトホールの入り口でO型お姉さんと会った際、
「コロナでな、純子さんになかなか中津に来てもらえんから、今日は私が来たわぁ!」と手土産を渡してくれる。笑
中には素敵なショールが入ってる!
「今な、退職して宇佐に引っ越したんよ。今日は宇佐から来たんよ〜」って^^

4月の時はKimiさんの事があり、ライブのお知らせを誰にも送れないでいたけど、今回は大分の常連の方には送った。
でも、中津や宇佐に越したO型お姉さんには、遠いしこんなご時世もあり送れずにいた。
「こんにちは。日曜か月曜のライブ、どちらかに行きたいと思ってます」とmailが届いた。
「昨夜も寝付きが悪かったので『二人の船』をスマホで聞いて眠りにつきました。
年金暮らしになって辛抱するかと思いきや、主人から『お金持って死ねんから、好きな音楽聞きにいかんな!』と最近言われます。予想外の嬉しい老後生活です」とあって、私まで嬉しくなる♪

何年か前の事、関西までフェリーで船内ステージをやって移動していた時だった。
まず、知り合いなんて居ない場所で「二人の船、歌って」と声がした。
見るとO型お姉さんが、客席に座ってる!(◎_◎;)笑

お姉さん、船で一人旅だそうです。
「そんな旅の始めに純子さんの歌が聴けるとか、本当に幸せやわぁ、いい旅になるわぁ!」って興奮してる。笑
私もとてもいい旅の始まりになったの♪
お姉さん、ありがとう。

日曜日、昼間別府であった「カナディアン40周年記念ライブ」に来てくれて、そして夜は大分の「ファイナルステージ」まで来てくれたO型お姉さんです。
「これからは別府やら大分やらのライブには来れるけんな!」って言い残して帰られた。

お姉さんみたいな温かい方に応援してもらってね、幸せです。
これからもずーっと側に居て応援してください♪