fc2ブログ

中津のO型お姉さん♪

ステージが終わって、ステージの端に立ち皆さんに挨拶をしてると、客席から声がした。
中津のO型お姉さんです。
「純子さん、たまーにでいいけんな、ほんとたまーにでいいけんブログを更新して。私楽しみにしちょんのよ」って。笑
そう言えば、ブログの存在をまた忘れてる。。。ごめんなさい(/´△`\)

大分の県北、中津にFMが開設され、立ち上げた方が私を知ってくれていた事や、古い古い友達が中津には居て。。。
そんな事もあって、1ヶ月間ヘビーローテーションで「セピア」を流してくれた事があり、それを聴いて「ファンになったわぁ」とライブに来てくれたFMリスナーのO型お姉さんです。
中津のライブにももちろんですが、土日に別府や大分のライブがある時に金曜日の夜、中津で途中下車してFMにゲスト出演する時も、必ずリクエストのFAXが届いて、終わると出待ちしてくれてます。笑
「純子さん、家がここから近いんよ。それからな、飲み過ぎたらいけんで〜と思いながら、これウチにあった主人の焼酎!」って言って笑う。爆

先月のホルトホールの入り口でO型お姉さんと会った際、
「コロナでな、純子さんになかなか中津に来てもらえんから、今日は私が来たわぁ!」と手土産を渡してくれる。笑
中には素敵なショールが入ってる!
「今な、退職して宇佐に引っ越したんよ。今日は宇佐から来たんよ〜」って^^

4月の時はKimiさんの事があり、ライブのお知らせを誰にも送れないでいたけど、今回は大分の常連の方には送った。
でも、中津や宇佐に越したO型お姉さんには、遠いしこんなご時世もあり送れずにいた。
「こんにちは。日曜か月曜のライブ、どちらかに行きたいと思ってます」とmailが届いた。
「昨夜も寝付きが悪かったので『二人の船』をスマホで聞いて眠りにつきました。
年金暮らしになって辛抱するかと思いきや、主人から『お金持って死ねんから、好きな音楽聞きにいかんな!』と最近言われます。予想外の嬉しい老後生活です」とあって、私まで嬉しくなる♪

何年か前の事、関西までフェリーで船内ステージをやって移動していた時だった。
まず、知り合いなんて居ない場所で「二人の船、歌って」と声がした。
見るとO型お姉さんが、客席に座ってる!(◎_◎;)笑

お姉さん、船で一人旅だそうです。
「そんな旅の始めに純子さんの歌が聴けるとか、本当に幸せやわぁ、いい旅になるわぁ!」って興奮してる。笑
私もとてもいい旅の始まりになったの♪
お姉さん、ありがとう。

日曜日、昼間別府であった「カナディアン40周年記念ライブ」に来てくれて、そして夜は大分の「ファイナルステージ」まで来てくれたO型お姉さんです。
「これからは別府やら大分やらのライブには来れるけんな!」って言い残して帰られた。

お姉さんみたいな温かい方に応援してもらってね、幸せです。
これからもずーっと側に居て応援してください♪