fc2ブログ

高知へ

ほんの僅かですが・・・
本当に僅かですが。
一昨日より昨日、昨日より今日と、掠れた部分が狭くなっているような気がします。
でも、まだ全く歌えてはないです。

高知の弘田さんが通ってるボイトレの先生美香ちゃんが、
以前私のライブに来てくれてとても声が好きだと言ってくれてるの。
でも、その声が出なくて。涙
「高知に来ぃ〜、一緒に声出ししよー!」と言ってくれる。
でね、美香ちゃんのお言葉に甘えて、それからまたゲストハウス弘田にお世話になって(笑)
明日から暫く高知に行ってきます。

「私もいろいろ調べたけどね、、声帯を閉じて歌うレッスンしたらいいかも。
声帯周辺の筋肉を鍛える練習。
結局は声帯を閉じて共鳴する声、響かせながら綺麗な声で歌うには?
純子さんにむやみに声を出させらいかんきね。
ちょっと勉強しちょく。」

そんなLINEをもらった。
有り難いです。涙

少し前に、京都の和束の堀さんからメッセが届く。
「はやくに喉、なおって来て下さいな」って。
3ヶ月経つのになかなか経過が良くなくて、まだ歌えないでいると返事をしたら、
「和束に来たらこえが出るかも。時間作って来て下さいね」
と来た。
本当にあの長閑なお茶畑に包まれたら、声が出るようになりそうです^^
そんな事考えてたら・・・

「また純子さんに逢いたくなりました」と大分の録さんからメールをもらった。
「歌ってください」とあって、私はまだ歌えないんで録さんに逢いにいくね♪と返事をした。
今日のfacebookに、録さん入院になったと書いてます(>_<)
高知から戻ったら逢いに行こうと思います。
その頃は元気になって退院していますように♪

としぼーからも、昭夫さんからもこの掠れた声を聞いて「声が優しくなった」と言われます。
「いい感じや〜ん!」って。笑
1日でも早く良くなって、歌えるようになってみんなに逢いに行きたい、と焦る私に、
「先生にこの声で良いんで、治さなくて良いですって言ってみたら?」なんて、笑わせてくれる。

ホント、焦ってもしょうがないのにね💦
時間をかけて、ゆっくりとやろう。
歌えなくても、
それまでは、ぼちぼちと旅をしてみんなに逢いに行ったりしてみよう♪
随分コロナも落ち着いて、なんとなく上手いこと共存して来たようなとこもあるし。。。


また、旅に帰ろう。