fc2ブログ

私の高知1

2020年の年間降水量日本一は高知県だそうです💦
梅雨入りと同時に高知入りしたから、今回は観光は諦めていた。
それが「今日までは晴れるで!明日からずーっと雨や」と毎朝言う弘田さんの言葉を信じてせっせと洗濯をしたけども、結局高知を離れるまで殆ど雨は降らなかった。爆

木曜日。
弘田さんは毎週火曜日と木曜日はJA農協にお魚を買いに行く日。
毎朝8時にちーちゃんを送り出してからゲストハウスに来てくれる。
9時半にゲストハウスを出て、JA農協へ。
今夜は贅沢ですよー、2300円のキンメがお刺身になるそうです♪

JA農協でお魚を買った後はお決まりのビアンコでモーニング珈琲^^
すると敬さんから電話です。「どこおるが?」って。笑
ビアンコの近くの「ハレタ」ってスーパーの駐車場で敬さんと会う。
「原口、今回はゆっくり会えんが?」って言ってくれて、来週の土曜日に敬さんとドライブになる。
それから「早目に食べや」ってメロンを頂く。
このメロンをちーちゃんと美香ちゃんにもお裾分けをしたら、その後山形の佐藤錦ってサクランボになって帰ってきたのだ!高知ってステキ💓

16時からは、いよいよ初めてのレッスン参加。
美香ちゃんのレッスン場は「蓮池公園」の敷地内にある「蓮池コミュニティーセンター」です。
今は、蓮の季節。
ここ「蓮池公園」の蓮は「古代蓮」と言ってとても大きな花を咲かせます。
その古代蓮の花を見下ろして、2階の会場で本日は4時間のレッスンです。
ギターが2時間、真鍋さんとひなちゃん。
ヴォーカルが2時間で優子ちゃんと弘田さん♪
真鍋さんは新調したマーティンのギターでゆうみんの「やさしさに包まれたなら」を練習です。
ひなちゃんは中2、練習曲は「浮気されたけどまだ好きって曲。」って歌。
「純子さん、知っちゅうーが?」って美香ちゃんが聞く。笑
ごめんなさい、全然知らない(>_<)

♪汚れた君は嫌いだ
 君を汚したあいつも嫌いだ
 なんとなく気づいていたけど
 あたしだけじゃなかったんだよね

ひなちゃんのギターの弦が随分と錆びてる。
ギターを買ってから1年経っていて一度も弦を替えてないと言う。
「来週のレッスンの時純子さん弦の張り方を教えてあげてもらえんやろか?」と美香ちゃんに言われ、来週は私が先生になりますよー!笑

優子ちゃんからはいよいよヴォーカルレッスンです。
15〜20分の発声をした。
私も優子ちゃんと一緒に身体を動かしたり声を出したりさせてもらう。
それから優子ちゃんは「フライデーチャイナタウン」を練習した。

19時からの最後の生徒さんは弘田さん!
15分程の発声を一緒にやらせてもらい、弘田さんの今日の課題曲は「二人の船」だった。爆
でね、20時に本日のレッスンは終わり。
長テーブルや椅子、キーボードやアンプも片付けをしてから私は弘田さんと帰った。

翌日、金曜日。
高知の東、室戸岬のそばに「モネの庭」って言う、本場フランスのクロードモネ財団から世界でただ一つ公式に認められた「モネの庭」の再現を見ることができる場所があるらしい。
今の見どころは沢山の蓮の中に水色の睡蓮が一輪だけ、まるで宝石のように浮かんでいるんだって。
流石にそこはちーちゃんも行きたいだろうから「モネの庭」は日曜日に行くことにして、本日は中津明神に「大山蓮華」を見に行こうと言う。
明神山1541Mの山頂、熊笹をかき分けて山道を辿ると白く可憐な花「大山蓮華」が現れた^^

山を降りる中腹にクラフトビール屋があるから、って寄ってくれたけどまだ開店前(>_<)
「えちごやカフェ」ってレトロなカフェでランチをした。
窓ガラス越しには仁淀川です^ ^
それから久喜橋って沈下橋に寄ってから一度ゲストハウスに帰る。
弘田さんは夕飯の支度に戻り、19時にちーちゃんとギターを乗せてお迎えに来てくれる。
今夜はビアンコのオープンマイク^^

店に着くと美香ちゃんがもう来ていて、2番バッターで弘田さんが歌った。
明日の朝8時半から24時間勤務の弘田さんは20時を回るとちーちゃんと帰っていった。
5番バッターは「歌乙女」ってとっても陽気な女性3人組のアカペラグループ。
内の一人は昨日のレッスン生優子ちゃんです♪

曲直瀬さんってお洒落なダンディーさんは、昔坂本九氏のマネージャーさんです。
ママが「曲直瀬さんから」ってスコッチのロックが届く♪
「曲直瀬さん、ご馳走になります」って言うと「弘田さんから頼まれてるからね」って笑った^^笑

オープンマイクが終わり、私と美香ちゃんと優子ちゃんと井上さんって男性と4人で残って飲んでると、「純子さん、YouTubeで歌聴きました。カッコいいですね」って優子ちゃんが言う。
「え?僕も聴きたいので名前教えてください」と井上さんが言う。
それから音楽談義が続き、24時も回り私は優子ちゃんと相乗りでゲストハウスに戻った。

翌朝の事、早くに美香ちゃんからLINEが届く。

「それがね
ビアンコさんで最後まで一緒に飲んだ
井上さんから優子さんにラインがきてて
ぜひ、純子さんにお伝えください💓とのことなので、コピーして送ります✨
私の隣にいらした、男性の井上さん。

こちらのラインです✨💕」

「美香先生、昨日はありがとうございました。ゆっくりお話ができてすごい嬉しかったです。
原口純子さんのYouTube早速見てみました。あまり感動しすぎて、もしご迷惑でなければ、機会がございましたらお伝えください。

昨日はありがとうございました。早速YouTube食い入るように見させていただきました。2019年のライブも見ました。すごい、ど真ん中で大好きです。カントリーブルース・フォークをベースにこんなに表現できる人見たことないです。詞の世界観や間の取り方、ピッキングも最高!
はじめに見てたら、あんなにお話しできなかったかも(笑)昨日一緒に飲めたこと、すごくラッキーで、大切にしますね。お体に気をつけてください。陰ながら応援しています。復活ライブぜひ見に行きたいです。CD どうやったら買えるのか調べてましたら、なんとビアンコで買えるんですね(笑)買います。
感動して乱文失礼いたしました。
ありがとうございました。」

なんて。。。朝から嬉しい♪
声が出なくてね・・・今は歌えないけど。
嬉しかった。

弘田さんに、井上さんの話をした。
「純ちゃん、今度のビアンコライブはな、なんも集客困らんで。純ちゃんの歌楽しみにしてくれてる人は沢山おるよ」って言ってくれる。

嬉しいなぁ、有難いなぁ・・・
と思いながら、・・・
この声は歌えるようになるんかな?
と、・・・
悲しくなったりもした。