東大阪「MK2」ギター教室
「私ね、ギターを習った事も教えた事もないの」と言うと、「MK2」の綾ちゃんが「この店もギター教室とか初めてやねん!」と言う。笑
「でも皆んな楽しみにしてはるよ。直接純子さんに教えてもらえるんやさかい」って^ ^
このお店は私の歌を歌ってくれてる人の確率が日本一なの!
でね、どーしても来れないって人も居て、10人程集まってくれました^ ^
綾ちゃんは「少なくてすみません」って言ってくれるけど、10人にどーやって教えようか?
そっ、10人で精一杯💦
大阪からハイライトさんが来た^ ^
ハイライトさんは、私が学生時代は大分では有名なアマチュアでラジオ番組とかも持っていて、ギターも私より上手く理論の知識も凄いの!(◎_◎;)
それで、
「ここはこんな指で弾きます」と教えると、皆さんの後ろから小さな声でコード名を教えてくれていた💦笑
Naoさんも美鶴さんもひーやんもギンジさんも、一生懸命釘付けで私の指を見てる^ ^
なんか、いい時間♪
2時間程過ぎて「純子さんには休憩してもらって皆んなが歌いましょ」ってくまちゃんが言う。
美鶴さんが「歌うたいのBlues」「プリズム」
Nao&Makkeyさんで「流れのままに」「貴方を失くして」
そして前回のオープンマイクに来てくれたひーやんと歩ちゃんは「次回は必ずコピーして来ます!」と言ってくれてて、約束通り今夜は「二人の船」を演ってくれた。
まだ私のライブに来た事がなく、来週20日初めてライブに来てくれるギンジさんは「僕は何もできしませんが」と言いながら「歌うたいのBlues」を始めたものだから、会場が湧いた!爆
と、綾ちゃんが
「お客さんでまだライブに来た事がない人やけどな、夜事情があって出られへん人やねん。村尾さんて言う人、純子さんの高校の後輩らしく、その頃から純子さんは別格やったって言うてはったわ」と言う。
するとハイライトさんも、「僕が純ちゃんを見たのは僕が大分を離れるコンサートを別府国際観光会館でやった時にゲストで出てもらったひとりで、その時初めて歌を聴いたけど『凄いな』と思った人が2人いてそのひとりが純ちゃんやった」と言う。
そんな感じで誉め殺ししてくれる⁉️笑
当時はさ、
皆んな厳しく私は打ちのめされてばかりの記憶しかない。
でも、そんなキツい時間があったから、今はこんなに楽しい時間が過ごせてるのね、きっと!
知らんけど(笑)
関西の人ね、「知らんけど」ってみんな言うの。笑
それからノリ、ツッコミもおもろい^ ^
テレビで「関西人は必ずネタを持ってる」ってやってたけど、なかなか本当らしいです!
歩ちゃんが「次の曲はアルバムの中から」と言うと、「アルバム出してへんやん!」とツッコミが入り、
Mackyさんが「この頃は琵琶湖周辺で純子さんの歌広めてますねん。琵琶湖をランニングして少し広くなった場所があってそこで純子さんの歌うとうてますのや。誰も居てへん時に」と言うと、カウンターの中から綾ちゃんがすかさず「誰も居てへんのやったら広まらへんやーん!」とツッコミ!(爆)
ずーっと笑ってられる^ ^
皆さん、12時過ぎまで楽しく語らって帰っていった。
「また20日に!」って言いながら。。。
有り難い、MK2の夜・・・
「でも皆んな楽しみにしてはるよ。直接純子さんに教えてもらえるんやさかい」って^ ^
このお店は私の歌を歌ってくれてる人の確率が日本一なの!
でね、どーしても来れないって人も居て、10人程集まってくれました^ ^
綾ちゃんは「少なくてすみません」って言ってくれるけど、10人にどーやって教えようか?
そっ、10人で精一杯💦
大阪からハイライトさんが来た^ ^
ハイライトさんは、私が学生時代は大分では有名なアマチュアでラジオ番組とかも持っていて、ギターも私より上手く理論の知識も凄いの!(◎_◎;)
それで、
「ここはこんな指で弾きます」と教えると、皆さんの後ろから小さな声でコード名を教えてくれていた💦笑
Naoさんも美鶴さんもひーやんもギンジさんも、一生懸命釘付けで私の指を見てる^ ^
なんか、いい時間♪
2時間程過ぎて「純子さんには休憩してもらって皆んなが歌いましょ」ってくまちゃんが言う。
美鶴さんが「歌うたいのBlues」「プリズム」
Nao&Makkeyさんで「流れのままに」「貴方を失くして」
そして前回のオープンマイクに来てくれたひーやんと歩ちゃんは「次回は必ずコピーして来ます!」と言ってくれてて、約束通り今夜は「二人の船」を演ってくれた。
まだ私のライブに来た事がなく、来週20日初めてライブに来てくれるギンジさんは「僕は何もできしませんが」と言いながら「歌うたいのBlues」を始めたものだから、会場が湧いた!爆
と、綾ちゃんが
「お客さんでまだライブに来た事がない人やけどな、夜事情があって出られへん人やねん。村尾さんて言う人、純子さんの高校の後輩らしく、その頃から純子さんは別格やったって言うてはったわ」と言う。
するとハイライトさんも、「僕が純ちゃんを見たのは僕が大分を離れるコンサートを別府国際観光会館でやった時にゲストで出てもらったひとりで、その時初めて歌を聴いたけど『凄いな』と思った人が2人いてそのひとりが純ちゃんやった」と言う。
そんな感じで誉め殺ししてくれる⁉️笑
当時はさ、
皆んな厳しく私は打ちのめされてばかりの記憶しかない。
でも、そんなキツい時間があったから、今はこんなに楽しい時間が過ごせてるのね、きっと!
知らんけど(笑)
関西の人ね、「知らんけど」ってみんな言うの。笑
それからノリ、ツッコミもおもろい^ ^
テレビで「関西人は必ずネタを持ってる」ってやってたけど、なかなか本当らしいです!
歩ちゃんが「次の曲はアルバムの中から」と言うと、「アルバム出してへんやん!」とツッコミが入り、
Mackyさんが「この頃は琵琶湖周辺で純子さんの歌広めてますねん。琵琶湖をランニングして少し広くなった場所があってそこで純子さんの歌うとうてますのや。誰も居てへん時に」と言うと、カウンターの中から綾ちゃんがすかさず「誰も居てへんのやったら広まらへんやーん!」とツッコミ!(爆)
ずーっと笑ってられる^ ^
皆さん、12時過ぎまで楽しく語らって帰っていった。
「また20日に!」って言いながら。。。
有り難い、MK2の夜・・・